ポイント活動実録:年間10万ポイントはけっこう簡単に稼げるよ!

ポイント活動

私は「ポイント活動」に取り組み始めて3年目です。

2021年は年間10万ポイント以上稼ぐことができました。

私が2021年、実際に獲得した各種ポイントを以下に公開します。

楽天ペイペイワオンTポイントJREポイントなどのポイ活をしています。

私は地方都市の40代サラリーマンです。
決して贅沢できる環境ではないです。

「購入店舗」、「購入日時」、「購入方法」、「支払方法」などを少し変えることで、各種ポイントを稼いでいます。

一度やり方を覚えてしまえば、けっこう簡単にポイントが稼げるようになりますよ。

ポイントは使える用途や方法がどんどん広がり、使いやすくなっています。

ほぼ「お金と同じ」といってよいレベルになっています。

しかもポイントは稼いでも、所得としての税金がかかりません。

ポイントはすばらしい収入です!


2021年ポイント実績:10万ポイント超えた!!

以下は、私の2021年の各ポイントの獲得実績です。

ポイ活3年目にして、年間10万ポイント以上達成できました。

ポイント種類獲得ポイント
楽天ポイント63,854
ペイペイボーナス19,079
クスリのアオキポイント4,000
ワオンポイント3,858
Tポイント1,368
JREポイント3,600
Vポイント2,469
地元ポイントカード2,000
地域クーポンプレミアム5,000
合計105,228


楽天ポイント:68,854ポイント獲得

楽天ポイントは私の最大のポイント収入源です。

ポイント収入の約6割が楽天ポイントです。

私に「ポイントワールド」を教えてくれた楽天には本当に感謝です。


①楽天市場
楽天市場では「楽天マラソン」「ふるさと納税」を組み合わせます。

この使い方で、楽天ポイントがかなり大量に稼ぐことができます。

②楽天カードによる定期支払
楽天カード支払いは還元率1%です。
毎月の定期支払を楽天カード払いにすることで還元率1%を稼げます。

毎月、毎年必ず支払っているもの結構ありますよね。

生命保険、自動車保険、住宅保険、電気・ガス・水道代子供の習い事など。

カード払いにできるものは、すべて楽天カード支払にします。

③楽天スマホアプリでの毎日ポイントゲット
楽天のスマホアプリ「楽天ポイントスクリーン」があります。

Pの付いている広告をクリックするとそれだけポイントがもらえます。

このアプリで毎日4~6ポイントくらいゲットできます。

③楽天の新しいサービス加入
個人にとって役に立つ楽天サービスは加入してみましょう。
加入時にポイントがもらえることが多いです。

また楽天市場の還元率(SPU)のアップにもつながります。

私は、楽天プレミアムカード、楽天モバイルを使っています。
ちなみに私の楽天市場のSPUは6.5倍です。


「楽天ポイントの稼ぎ方」について、詳しくは、以下の記事を参照ください。

「楽天ポイント・年間5万ポイント」をらくらく達成する方法。

子育て世帯のハードボイルド家計術



ペイペイボーナス:19,079ポイント獲得

街の買物ではペイペイが威力を発揮してくれました。

私のペイペイ戦略は以下の3点のみです。

①毎週月曜日にクーポンをゲットしよう!
毎週月曜日にクーポン更新があります。

使える可能性あるクーポンを取りまくります。

中小の店舗でもクーポンを発行していたりします。
わたしは地元の飲食店で、かなりペイペイボーナスを稼ぎました。

②自治体キャンペーンを常にチェック!
「自分の住んでいる自治体」や「近くの自治体」でキャンペーンが始まったら大チャンスです。

自治体キャンペーンで10~30%の還元を受けられることがあります。

自治体キャンペーンをやっていても、キャンペーンに参加していない店舗もあります。
あらかじめ店舗に確認しましょう。

③ポイント2重取りを狙おう!
ペイペイの醍醐味は2重取りです。

ペイペイの2重取りには以下のパターンがあります。

《ペイペイボーナス2重取りパターン》

:「ペイペイ店舗クーポン」「自治体キャンペーン」の2重取り

2:「ペイペイ店舗クーポン」「提示系ポイントカード」の2重取り。
※「提示系ポイントカード」:アオキのアオカカード、Tポイントなど


ペイペイの「自治体キャンペーン」「ポイント2重取り」について、詳しくは以下の記事を参照ください。

ペイペイの自治体キャンペーンはお得すぎる!!

子育て世帯のハードボイルド家計術


早い者勝ち!参加費無料のマネーセミナー

クスリのアオキ:4,000ポイント獲得

「クスリのアオキ」は私のメインドラッグストアです。
クスリのアオキ、ほんとうに大好きです!!

まず商品価格が安い!!

毎週、水曜日&日曜日の2日間がポイント5倍デーです。
5倍デーに買物するとポイントがかなり貯まります。

私は5倍デーの日曜日に生活消耗品を購入しています。
ビール、お酒、ツマミ、食品、子供のお菓子、マスク、クスリなどを購入しています。

500ポイント貯まると500円クーポン券が発行されます。

500円クーポン券は3枚一緒に使うと2000円分として使用できます。
この方法で支払すると6.6%の還元率になりますよ!!

1つ重要なポイントがあります!

アオキポイントはアオカカードの「提示」でポイントが貯まります。
「支払い」から貯まるポイントは別にゲットできます。

「カード提示」「支払い」からそれぞれポイントゲットできるんです!!

還元率20%ペイペイキャンペーン中の自治体にあるアオキで、5倍デーにペイペイで購入した場合。
還元率25% になる可能性あり!
※還元率25%=自治体ペイペイキャンペーン20%+アオキ5倍デー還元5%

節約のためのクスリのアオキの使い方」については以下の記事を参照ください。リンク

「クスリのアオキ」の節約マックスな使い方!!

子育て世帯のハードボイルド家計術

ワオンポイント:3,858ポイント獲得

イオン系スーパーでは毎月、以下のキャンペーンがあります。

このタイミングで購入できる場合はイオンスーパーを使っています。

《毎月のワオン・キャンペーン》
①10日:ワオンポイント5倍デー(2.5%還元)
②20、30日:5%割引

最近、イオンはスマホ決済のイオンペイの普及に力を入れています。

上記の毎月のキャンペン以外に、イオンペイ支払でのキャンペーンが最近は多いです。
私も、イオン系ではイオンペイ(スマホ)で支払いしています。

私はイオンオーナーズカードも組み合わせて、さらに3%キャッシュバック受けられるようにしています。

《イオンオーナーズカード合わせ技》

①10日購入
5.5%還元=ワオン5倍デー(2.5%還元)+3%キャッシュバック

②20・30日購入
8.5%還元5%割引+3%キャッシュバック

※イオンスーパー:20・30日5%割引の注意点

割引対象外商品があります。
ビール系お酒や商品券などは対象外です。
ただしビール系以外のお酒は割引対象になりますよ!

レモンサワー系とかは割引対象になります。
イオンはウイスキーなどのお酒が安いです。割引デー購入でさらに安く購入できます。

「イオンオーナーズカード」については以下の記事参照ください。

8月権利確定日までに購入した「イオン・オーナーズ・カード」はいつ届く?

子育て世帯のハードボイルド家計術

Tポイント:1,368ポイント獲得

Tポイント活動は基本ウエルシアだけです。

残念ながらあまりポイントはたまりません。

キャンペーンにうまく乗っかれるときに少し稼げる感じです。

しかしウエルシアの「スマホアプリ」はけっこう楽しいです。

スマホアプリには毎日できる「くじ」があります。
3~5回につき一回くらい1ポイント当たるかんじです。

スマホアプリには「ミニゲーム」がついています。
オセロなどの簡単なゲームが5つほどアップされています。
待ち時間などに子供と暇つぶしにこのゲームを使っています。

早い者勝ち!参加費無料のマネーセミナー

JREポイント:3,600ポイント獲得


JR通勤定期をモバイルSuica定期ビューカード支払で購入します。
5%JREポイントが稼げます。

JR定期代の支払で稼いだJREポイントはアプリ経由で即Suicaに等価交換しています。

JR定期の購入のたびに、JREポイントがかってに貯っていきます。
定期代が高額な人にはぜひおススメの方法です。

JR定期・ビューカード支払によるJREポイントの稼ぎ方」については以下の記事を参照ください。

JR定期の金額5%のSuicaをゲットしよう!!

子育て世帯のハードボイルド家計術

Vポイント:2,469ポイント獲得

三井住友カードのポイントです。

0.5%還元のカードです。

そのためあまりポイント稼げません。

同じグループの三井住友銀行の口座取引でもポイントが少し稼げます。

半年に一回くらい「カード」と「銀行」のVポイントを合算しています。

Vポイントは、カード引落金額の減額に使っています。

商品、商品券への交換率があまり良くないからです。

地元ポイントカード:2,000ポイント獲得

地元で発行している「地元キャッシュレスカード」です。

カード発行時に2000ポイントをくれました。

残念ながら、最初のポイントを消化してから使っていないですが。。。。

地元クーポンプレミアム:5,000円分プレミアム獲得

正確にはポイントではないので、一番最後に記載しています。 

地元クーポンは、還元率がすごいんです。
20%~30%増しでクーポン券がもらえたりします。

県や商工会議所などが、発行しています。
使用に関するルールや使用期限があり、少しめんどくささもあります。

しかし慣れれば、本当にお得な支払手段になります。

地域ごとの制度になります。
県や商工会議所のサイトをチェックされることをおススメします。

詳細は以下の記事を参照ください。

地域クーポン・商品券は還元率20~30%のものが多い!ぜひ、使いこなして節約しよう!

子育て世帯のハードボイルド家計術


早い者勝ち!参加費無料のマネーセミナー

まとめ

私はポイント活動をはじめて3年目です。

私は2021年は年間10万ポイント以上稼ぐことができました。

私は平均的な地方の中小企業サラリーマン。
消費金額が多いわけではないです。

購入について以下の4点に注意することで、各種ポイントを稼いでいます。

購入店舗:クーポンのある店で購入
②購入日時:ポイント5倍デーに購入
③購入方法:ポイント還元が受けられる金額・数量で購入
④支払方法:還元率の高いクレジットカードで支払


私のポイント収入は、楽天、ペイペイがメインです。

しかし稼げるポイントは、なんでも取りに行くスタンスです。

まだまだ取り漏れているポイントがあると思います。
今後もさらにポイ活の技を磨いて行きたいと思います。


子育て世帯にとって手取り10万円は非常に大きな金額です。

会社の給与収入を上げるのは、非常に難しい環境が続いています。

一方、ポイント活動だれでも、今からできる」ものが多いです。

ぜひポイント収入を増やし、子育て世帯の生活に役立てていただきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました