ダイソーの幼児教材・子供教材は、本当におススメです!

100円ショップ

子供が鉛筆を握るのを覚えたら、どんどん書かせて練習させたいですよね。
ダイソーでは「幼児・子供教材」がほんとうに豊富です。

これを1冊110円で売っています。

線を書くだけの段階から小学校3年位まで、教材ラインナップが超充実しています。

私も15冊以上買ってしまいました。
子供が公文に入るまで、このシリーズにはほんとうにお世話になりました。


安い!1冊110円です。

公文、学研などの幼児教材は内容は素晴らしいです。

しかし値段が1冊400〜1500円くらいします。
子供ためとはいえ、消耗品として何度も購入するにはけっこう高いですよね。

また教材と子供との相性があります。
高い教材だからといって必ずやる気になってくれるとも限りません。

私の子供は、祖母の送ってくれた公文のかな教材よりもダイソー教材を気に入っていました。

ダイソーの教材は110円です。
子供が好きなだけ書き込んで練習させることができます。

一冊終わったら、また何回でも買って練習させてあげられます。
ひらがな練習で3冊買ったものもあります。


サイズが子供によい

ダイソーの教材は15cm×21cmです。
子供の教材はB5が多いですが、ダイソーの教材はさらに小さいです。

小さい幼稚園児でも自分で扱いやすいサイズです。
しかし教材の字は大きく書かれています。


紫部分がB5サイズです。
ダイソーのはさらに一回り小さいです。


3歳レベルから小学3年生までシリーズが豊富すぎる!

教材シリーズが豊富すぎます。
1つの教材が終わっても、次の教材選びに悩むことはないです。

同じものを繰り返しやらせることもできますし、新しいものをやらせることもできます。

シリーズは以下のようなものがあります。
子供の興味を引く教材をたくさん販売しています。

①幼児のおけいこシリーズ

②子どもの美文字練習帳

③小学生のドリル 

④その他:上記以外にもいろいろありますよ!


「幼児のおけいこシリーズ」

メインは「ひらがな」「かず」だと思います。

うちの子供がひらがなと数字を覚えたのはこのシリーズのおかげです。
「ひらがな4さい」は3冊やりました。



これら以外にも「とけい」「めいろ」「ちえ」などあります。
子供が遊び感覚でできるものがたくさんあります。


「子どもの美文字練習帳」

ひらがながひととおり書けるようになってから、これを使いました。

ただ書いているだけの段階から、美しく書く段階へと進んでいけます。


「小学生のドリル」

小学校の教材は使わなかったのですが、ひとつ後悔があります。

高学年の私のこどもは漢字が苦手です。
小1から小3まで漢字シリーズで学習させればよかったと後悔しています。

その他の教材

おりがみ、ナンプレ、まちがいさがし、クロスワード、ぬりえ、ずかん、おえかきなど。
ほんとうにネタにつきません。

ナンプレ、脳トレなど大人が楽しめるものたくさんありますよ。

まとめ

①ダイソー教材は110円
安いので好きなだけ、子供に買って、練習させられます。

②ダイソーは教材シリーズが多く、幼児教材をほぼ網羅
メインどころの「ひらがな」「数字」教材を段階的に与えて、練習させられます。

「とけい」「めいろ」「ちえ遊び」など、楽しみながらできる教材も豊富です。
これだけシリーズがあれば子供を飽きさせることはないです。

③大人用の教材もある
ナンプレ、クロスワード、大人用ぬりえなど大人が楽しめる教材もありますよ。

④ダイソー教材に感謝、感謝!!
私の子供は、幼稚園年長から公文でお世話になっています。
それまではダイソーの教材に本当にお世話になりました。

子供は毎日少しづつでも、ダイソー教材をやりたがりました。
幼稚園の子供と一緒に小さな椅子に座って毎日勉強しました。

ダイソーにはほんとうに感謝です。


家族でコインを分け合えて無駄がない産経オンライン英会話Plus

コメント

タイトルとURLをコピーしました